ワーケーション、ホテルビュッフェに頼らず小型IHクッキングヒーター&フライパンでヘルシーな食生活で健康ライフ 太らない生活を

ワーケーションでホテル滞在中、少々困ってしまうのが、食事です。

毎日ホテルの食事だけに頼っていると、比較的炭水化物が多いので、太り気味に。

ビュッフェが悪ではないのですが、一般的に小麦や米などの炭水化物の方が単価が安く、肉・魚・野菜の単価が高いので、炭水化物や加工品中心の料理が相対的に多くなってしまいます。また、濃いめの味付け、お砂糖も多く入っていたり、油多めだったり。そして、ついつい取りすぎてしまう。

 

一般的なレストランの食事

ハムやソーセージなどの加工品が多くなり、パンなど糖質も過剰摂取になりがち。ジュースも糖分が多い・・。

たまに食べるのであれば良いのですが、毎日摂取していると、体調不良や健康を害することにもつながります。

ワーケーションで長期ホテル滞在、その様な時に役立つのが、小型のIHクッキングヒーターと小さめのIH用フライパン

 

電源さえあれば、料理ができてしまうのが、IHの良いところ。そして小さめサイズを選べばバッゲージの中に入れて持ち歩くのも苦になりません。少々火力が弱いですが、滞在先でも十分料理を楽しめます。

基本的にホテルの部屋には冷蔵庫がついているので、食材の保管にも困りません。

 

ワーケーション中でも、贅沢料理に依存せず、ヘルシーな料理=素材そのものを楽しめる料理に心がけましょう。

例えば、

シーフードサラダ

 

チキンと野菜のソテー

 

ヘルシーな食事で健康を保ってワーケーションを長く楽しみましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です